Dockerイメージを作る (NSEG#54)

NSEGの第54回勉強会で「Dockerイメージを作る」という発表をしました。

(SlideShare にもアップロードしました)

スライドにも書きましたが、前回以降にやったことの自分用のまとめみたいな感じで、世間的に目新しい話題は特に無いです。

今回も会場はケイケンさんの会議室でした。前の日まで参加申し込み5人だったのですが、当日の参加者は10人でした。

他の人の発表

@hiro345さんの Frontend framework and Template

先週末の HTML5時代のフロントエンド開発入門でも思ったんですけど、最近のフロントまわりの技術にはさっぱりついていけてなくて良くないです。

@earth2001yさんの「昨日、ぺちゃくちゃで NSEG を喋りました」

定期的に開催されている ぺちゃくちゃないとNAGANOの話。 ぺちゃくちゃないとNAGANOは、スライドは20枚固定で 20秒/枚 で勝手にスライドが切り替わっていて、それに合わせてしゃべるという珍しい形式のプレゼンです。発表難しそう。

@office_krtecさんの「失敗して学ぶ炎上プロジェクトからの生還(案)」

SIerの闇の話。失敗し続けてもオフショアに発注し続ける会社と、炎上案件の火消しをし続ける office_krtec さんの話でした。

オフショアを使わないのが一番いいと誰もがわかりながらも、政治的な理由で使わざるを得ないというのが涙を誘います。もう、お金払うからオフショアの人には何もしないでもらって、こっち側でちゃんと作った方が結果的に安くつくんじゃないかとも思いました。

@_iwateさんの「日本一雲に近い Azure User Group の話」

9/27 に JAZUG4周年記念! どこよりも雲に近い長野でするクラウドの話 - Azureしなの | Doorkeeper というイベントをやるという話です。 あと隔週で水曜日にGEEKLAB. NAGANOで「Azure もくもく会」が開催されているとのこと。興味のある人は行ってみるのがいいと思います。

@nabetaroさんの「deb パッケージを再構築」

既存の deb パッケージを流用して、新しい deb パッケージを作る方法の解説でした。pdebuild 便利そうです。

次回

次回の日程は未定です。9月の中頃の土日だと思われます。

懇親会

C-one の地下の「だんまや水産」に行きました。