「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャルを開催しました #nseg

11/28 に NSEG 第69回勉強会として「理論から学ぶデータベース実践入門」読書会スペシャルを開催しました。

nseg.doorkeeper.jp

NSEG の Wiki

5月から隔週で水曜日の18:30〜20:00に読書会を開催していたのですが、そろそろ終わりに近付いてきたので、特別ゲストとして著者の奥野さんをお招きして、ほぼ最終回スペシャルとして開催しました。

会場はいつもの読書会でも使用させていただいてるギークラボ長野さんでした。

なかなか参加者数が伸びずに心配したのですが、最終的には参加者数22人でした。 地方開催らしく当日ドタキャンは0人でした。長野県外からの参加者も5名いらっしゃいました。

始まる前に奥野さんが謎のキーボードを披露してました。

前説

www.slideshare.net

読書会

最終章の第14章を最初から読みました。いつも一人が数ページ音読して、それについて疑問点等があればみんなで会話する、という進め方をしているので、今回も同じように行いました。

時間の都合で途中(p.339)までしかできなかったので、読書会の真の最終回は12/9です(たぶん)。残念ながら私は用事があって参加できませんが、12/16 になりました。私も参加できるようになりました。参加してみたい人は是非どうぞ。

最後に「おわりに」を奥野さんに音読してもらいました。事前打ち合わせなく、突然お願いしたにも関わらず快く引き受けていただきました。

奥野さんの講演「なぜ、いま リレーショナルモデルなのか」

www.slideshare.net

1時間も話していただき、データベースに関する熱い思いが伝わりました。 質疑応答ももりあがり、時間の都合で30分ほどで打ち切らせてもらいました。

質疑応答中で言及されてた書籍:

論理学

論理学

論理学をつくる

論理学をつくる

  • 作者:戸田山 和久
  • 発売日: 2000/10/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)

SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)

  • 作者:ミック
  • 発売日: 2015/04/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

その後の休憩時間は、奥野さんのサイン会になってました。私もサインもらいました。

Ktzさん「SQL小ネタ集」

www.slideshare.net

小ネタと言いながら高度なネタが満載でした。正直理解できてません💦

SATOHさん

SQLのアンチパターン満載の話でした。闇の話すぎて資料は非公開とのこと。

hiro345さん「リーダブルパスワード - SQLアンチパターンより抜粋 - 」

www.slideshare.net

すのさん

予想に反して綺麗な SQLite の話…と思いきや、後半は期待通り闇な話でした。これも資料は非公開?

懇親会

そのまま会場でビアバッシュを行いました。

おわりに

遠方にも関わらず足を運んで頂いた奥野さん、会場を提供していただいたギークラボ長野さん、受付していただいた中澤さん、懇親会の手配をしていただいたにしざわさん、発表者のみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました。

おまけ

この記事は NSEG アドベントカレンダー3日目の記事でした(こういうのに乗っからないとなかなか書かない…)。

www.adventar.org