2023-05-11〜13と RubyKaigi 2023 が松本で開催されて、行ってきたのでその記録。一ヶ月以内に書いた!えらい!
松本開催
RubyKaigi は 2016年から地方都市で開催されてる。地方に行くには大都会発着だとそれなりに便利なんだけど、地方地方間の移動は結構大変。自分は長野県北部在住なんだけどどこかに行くには結局東京経由で行くのが一番早いことが多かったりする。 前回の津は自宅からだと4時間くらい、その前の福岡は6時間くらい(当時は東京に住んでたので実際にはそんなには掛かってない)。
ところが今年は松本開催ですよ。近い! とは言ってもうちから1時間以上掛かるんで「地元開催」という感じではないんだけども。
地方で開催されるようになって、京都、広島、仙台、福岡と大都市で開催されてたんだけど、前回の津で初の大都市以外、今回の松本は初の県庁所在地以外の開催ということでなかなかチャレンジング。 (とは言っても松本市は県庁所在地の長野市よりも街だしな…とか言うと怒られそうだけど)
松本駅には歓迎の横断幕が。
会場は「まつもと市民芸術館」。おしゃれ。屋上は芝生で山が綺麗に見える。
全日フルでセッション聞いてたんだけど、時間が経って忘れてしまったので覚えてるものとツイートだけ。 あとで録画が公開されたら聞けなかったのも含めて見直してみよう(と毎回思うんだけど毎回見てない)。
1日目
Matz Keynote
まつもとさんがいつもの ThinkPad じゃなくて Mac でプレゼンしてたんで、まつもとさんが席に戻ったときにとうとう宗旨替えしたのかと聞いてみたら、ThinkPad のアダプタを忘れて電池がなくなったからとのこと。 スライドの下にウサギとカメが出てなかったのは Mac の Rabbit がうまくうごかなくて PDF を表示していたかららしい。
松本でまつもとさん#rubykaigi pic.twitter.com/w44pcFE6Xi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
1.9 への移行は大変だったなー #rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
リファインメントってそんなに古かったのか。未だにちゃんと使ったことないな。#rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
まあ TypeScript は大変#rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
昼食
最近の RubyKaigi は街からちょっと離れたところで開催されてたんで、昼食は会場で弁当が配られたりしてたんだけど、今回は会場が街の中にあるんで街なかの食事処で食べてってことで、入場者に 1000円の金券が3枚配られた。
駅の方に行くと混んでるだろうと思って県内の Rubyist たちとイオンモールへ。
「炙り牛たん万」
The future vision of Ruby Parser
Develop chrome extension with ruby.wasm
自分も最近 ruby.wasm で遊んでるんで共感できた。
require を fetch に置き換えるのは良いな #rubykaigi #rubykaigiC
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
"Ractor" reconsidered
英語なんでよくわからんかった。
Power up your REPL life with types
irb が便利になってる!#rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
katakata_irb gem #rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
Ruby の do はむずかしい #rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
Lightning Talks
Building Ruby Native Extention using Ruby
RBS meets LLMs - Type inference using LLM
Customize your Vim/Neovim directly with Ruby
mruby VM
5分で終わる話なのか? #rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
Natsukantou the XML translator
BINGO!
shugo さんが Textbringer じゃなくて Rabbit でプレゼンしてる! #rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
document は定数にしちゃってたな。確かにメソッドでもいいかも #rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
Adding custom rule for Rubocop in the 2 month of employment
Unexplored Region - parse.y -
Ultra-fast test-driven development
rspec-daemon よさそう#rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月11日
Optimizing Ruby’s Memory Layout: Variable Width Allocation
Dividing and Managing: The Cops Squad of RuboCop RSpec Dept
Serverless IdP for small team
Official Party
ホテルブエナビスタで豪華立食パーティー。
2日目
Learn Ractor
#rubykaigi 二日目朝イチのセッションに間に合った!えらい! pic.twitter.com/n7x4ItjLFH
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
だんだん fork でいいような気がしてきた#rubykaigi #rubykaigiC
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
Ractor で pp 使えないのは厳しいなぁ#rubykaigi #rubykaigiC
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
Implementing "++" operator, stepping into parse.y
昼食
またイオンモール。「富寿し」
Fix SQL N+1 queries with RuboCop
Revisiting TypeProf - IDE support as a primary feature
コメントで型注釈書けるのよいなー #rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
めっちゃ便利 #rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
Multiverse Ruby
ずっと前に load の第二引数にモジュールを指定できれば便利なのになーと思ってたのが 3.2 でできるようになってた。
これ Ruby 3.2 でできるようになってたのか #rubykakgi #rubykaigiA https://t.co/JJkqMNuXjm
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
const_added 便利 #rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月12日
Eliminating ReDoS with Ruby 3.2
Optimizing YJIT’s Performance, from Inception to Production
英語なんでなんもわからんかった。
Leaner Drinkup at RubyKaigi 2023
美味しい日本酒がたくさんあった。飲みすぎて記憶が…。いつの間にかホテルに戻ってた。
3日目
Ruby Committers and The World)
英語なんでなんもわからんかった。
英語なんでなんもわからん
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
コメントに型を書けるとうれしいんだけど、YARD みたいな基本だともっとうれしいな #rubykaigi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
Build Your Own SQLite3
昼食
またまたイオンモール。結局3日ともイオンモールだった。
「小木曽製粉所」
Ruby + ADBC - A single API between Ruby and DBs
ADCB の話を聞いてます #rubykaigi #rubykaigiA pic.twitter.com/MUFzuov8mi
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
s/ADCB/ADBC/
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
MySQL はないのかー#rubykaigi #rubykaigiA
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
あ、津の RubyKaigi で ktou さんが言ってたのこれか。
— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2023年5月13日
Load gem from browser
自分も最近 ruby.wasm で遊んでるんで参考になった。
Unleashing the Power of Asynchronous HTTP with Ruby
Rethinking Strings
Parsing RBS
After party
「松本つなぐ横丁」で飲み食い放題。歩くのも大変なくらいのすごい賑わいだった。
RubyMusicMixin 2023
いくつもりはなかったんだけど、若者に強制的に連れて行かれた。 松田さんに挨拶ができてよかった。
おわり
次回は 2024-05-15〜17 那覇。